ドイツのNPO「HELP JAMAICA!」が開催した「The Reggae Poster Contest 2012」の優秀作12点を掲載した2013年カレンダーとポストカード11枚セットが入荷しました。収益の一部はスカタライツを輩出したことで知られるジャマイカのアルファ・ボーイズ・スクールに寄付されます。
仕入れの交渉に時間がかかってしまい、1月にカレンダー入荷なんてトンデモナイですが、素敵なデザインがいっぱい。しかもアルファ・ボーイズの活動にも協力できるこのカレンダー、是非買って下さい。
http://cornerstone.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1342891&csid=8&sort=n
なんと、Corner Stone Musicのロゴをデザインしてくれたのが、このコンテストで最優秀の栄誉を勝ち取ったデザイナー、Alan Braierなんです。9月の「Roots of Dub」がその作品。その独特の色彩感覚がCorner Stoneのロゴでも発揮されていると思います。
この他のデザインもカッコイイですよ。
HELP JAMAICA! とは?
HELP JAMAICA!(HELP ESTABLISH LIBRARY PROJECTS IN JAMAICA! / ヘルプ・ジャマイカ!)は、ジャマイカの子供、若者たちに教育の機会を与えることを目的に2008年設立されたドイツの非営利団体。KingstonとCassava Pieceに教育センターを建設するなどの活動を行っています。多くのミュージシャンもその活動に賛同しており、Luciano、Capleton、Bittiy Mclean、Dean Frazer、Tarrus Rileyなど錚々(そうそう)たる面々が名を連ねています。より詳しい情報は、彼らのHPを参照して下さい。(英語)
The Reggae Poster Contest とは?
このHELP JAMAICAが2011年より毎年開催しているのが、「The Reggae Poster Contest」。ジャマイカ音楽をテーマとしたデザインを世界各国から募集し、優秀作をポスター、ポストカード、カレンダーとして販売。その利益はスカタライツを輩出したことで知られるジャマイカのアルファ・ボーイズ・スクールに寄付されます。すでに今年のコンテストに向けて作品の募集も始まっています。是非我こそは、というデザイナーの方は応募されてみてはいかがでしょう?
Tags: Alan Braier, Alpha Boys School, Dub, Jamaica, Poster Contest, Reggae, rock steady, Roots, ska
















![Micah Shemaiah [ Rockers Party / Dread At The Control ] (CSM-012)](http://csmusic.jp/img/csm-012_order_now_side.jpg)
![Keida / Addis Pablo [ Stand For Something / Melodica in the Dance ]](http://csmusic.jp/img/csm-009_order_now_side.jpg)
![Addis Pablo [ Pablo Inna De Yard ]](http://csmusic.jp/img/csm-008_order_now_side.jpg)
![Raging Fyah [ Two 7inch Set Vol.2 ]](http://csmusic.jp/img/csm006_side.jpg)
![Raging Fyah [ Destiny ]](http://csmusic.jp/img/csbar_side.jpg)
![Raging Fyah [ Destiny ]](http://csmusic.jp/img/csm-005_onsale.jpg)
No comments
Comments feed for this article
Trackback link: http://csmusic.jp/blog/news/help-jamaica/trackback