Life

Various Issues

〜スレンテンの真のオリジネーターを知りたくて、カシオに問い合わせしてみたその顛末。〜

レゲエ、ダンスホールにはには4つの神器とも言えるミニ鍵盤キーボードがあります。
Yamaha CS-01、Yamaha DX100、Casio CZ-101、、、
そして最も有名なのものが、このCasiotone MT-40でしょう。

casiotone_mt-40

私の愛機。鍵盤の落書きがイケてますが、消しました。

プリセットパターンである「Rock」が、スレンテン。「Pops」がRent A Girl、Pure Worries。
実機を鳴らすと、本当にそのままで笑っちゃいます。
http://youtu.be/m6W3xoV9Hxs

もちろんリリースされてる音は各エンジニアによってブラッシュアップされています。
しかし、MT-40を直接サウンドシステムに繋いでもベースがブ〜〜リ〜〜と出てカナリのもんです。

スレンテンを調べているとNoel DaveyWayne Smithの「俺がオリジネーター」というドヤ顔が出てきますが

「真のオリジネーターはプリセットを作った人ちゃうんかい?それは一体誰やねん!?」

という素朴な疑問がわき上がって来ます。

そこで、Casiotoneの製造元であるカシオ計算機に問い合わせしてみました。

私のMT-40への愛と、スレンテンが与えた影響のデカさを熱い文章にして質問メールを送信!!

そして、先日やっと届いたカシオからの返信。期待を膨らませて開いてみると、、、、、

——————————————————

お問合せの件につきまして、弊社商品開発関連部門に確認いたしましたので
ご案内させて頂きます。

詳細の内容まではお答えできませんが、MT-40のプリセットのパターン
(リズムパターン)につきましては、弊社社内での制作となりますとのことで、
ございました。

——————————————————

ありゃ、、意外とあっさりな返事でショボーーン。。。

でもまぁ、社外の人間ではなく、カシオの社員さんが、
この世界を揺るがすモンスター・リズムを作り出したことが確認できたということで、、、
ブログタイトルで過剰に期待した方、すいません。

カシオ計算機 商品開発部の△×さん、、、お名前だけでも知りたかったです。。。

ちなみにスレンテン人気?についてはカシオさん自身も承知されているようで、最近発売された
この機種には、「MT-40 リディム」の名前でスレンテンが復活しております。
http://casio.jp/emi/products/mini/sa46/
お値段、3000円程。とてもリーズナブルなので、興味がある方はチェックしてみては?

最後になりましたが、僕なりのCasiotone MT-40への愛を形にしてみました。
是非聴いてみて下さい。

参考URL

Sleng Teng @ Corner Stone Music
http://cornerstone.shop-pro.jp/?mode=srh&sort=n&cid=&keyword=sleng+teng

カシオ計算機
http://casio.jp/

Kingston Signals | Noel Davey & the Casio MT-40: The Sleng Teng from Peter Dean Rickards on Vimeo.

‪The Sleng Teng riddim story by Noel Davey‬
http://youtu.be/PIhSRg4Id9A

‪Robert Lee & Tullo T – Rent A Girl‬
http://youtu.be/83VOapfUqaY

‪Dixie Peach – Pure Worries / Just Worries‬
http://youtu.be/po3NBT6K1Nk

Tags: , , , , , , , , ,

こんにちは。
早いもので、Jamaicaに来てから3週間が経ちました。
今日はこちらでの日常生活等をお伝えしようと思います。

 

まずは、前回の続きから・・・

 

New Yorkを早朝に出発して、Kingstonへ。

img0298t

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前日、ブレジンと楽しい時間を過ごしてあんまり寝てなかったので、飛行機の中では爆睡w
あっという間にKingstonへ到着。

Just arrived to Kingston

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Norman Manley International Airport
Norman Manley int'l Airport

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔からのブレジンとすぐに合流して、早速市内へ。
懐かしい光景がすぐに広がってきました。
from airport to town

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中にはこんなのも。
Harder They Come !
Harder They Come

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Stayする家に行く前にまずは腹ごしらえ。
俺はジャマイカ料理大好きなので、待ってましたとばかりにOxtailを注文w
Oxtail

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家に着いてからは、ゆっくりせず、すぐにレコード掘り開始w
Record Boxを早速Check

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箱を明けたら、案の定・・・w
皆さん、Jamaicaに行ったら簡単にレコードが見つかるんじゃないかと思う方も多いと思いますが、レコードはあるけど、ほとんどは保存状態が悪くて(スリーブに入ってない裸の状態でグチャっと入れてある)、コンディションの良いのを探すのは本当に難しいです。
有りがちなのが、牛乳箱かデカイ麻の袋に入ったスリーブ無しのキズだらけのレコードを見せられます。
たまにゴキブリが100匹くらい出てきたり、などなど・・・w
なので、例えば、この箱ではこんな感じでまだマシな方です(もちろんキズだらけでしたが・・・w)
キズだらけのレコード達

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな箱でも良いのがないかなっと堀って、コイツで試聴しまくりますw
只今試聴中

 

 

 

 

 

 

 

 

12Inch & LP

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな厳しい条件の中から厳選して買い付けたレコードが日本に到着してます。
近々Webにアップされると思うので、よかったらチェックしてみてください。

Blog最後まで読んでくれた皆さん、ありがとう!
次回はJamaican Foodを特集してみようと思います。

そして今年1年皆さんには本当にお世話になりました。
良いお年をお迎えください。
From Jamaica with love。

こんにちは。
知っている方も多いと思いますが、先週末からJamaicaに来ています。
そこで、日常の出来事、買い付け情報など、いろいろとレポートをお伝えしようと思います。
まずはJapan ~ New York編

日本出発から。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発前の腹ごしらえ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛行機に乗ったのはいいが、途中サハリン~アラスカで、低気圧の影響でジェットコースター状態になってしんどかったですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

到着後、地下鉄でブレジンの家に向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブレジンの家に向かう時に見かけたアート。
ちょっと日本っぽいのも混じってますねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブレジンの住むアパートに到着。 エレベーターのドアがワイルドですw 日本にはないスタイルですね。
この扉を開けたら、普通のドアがあります。

 

アパートの近所では、ツリーを販売してました。

 

ブレジンが仕事に行っている間に、地下鉄を駆使して、マンハッタンを1人で探索。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

街も沢山の人がいて賑わってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

街中にはこんなのもありましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、お約束のロックフェラーセンターへ。
ここにあるクリスマスツリーは有名ですよね。行ったことない方は是非!感動しますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後ブレジンと合流して久しぶりの再会を楽しみ、あっという間にNew York滞在は終わりで、早朝からJFKへ。
早朝ですが、かなりの人で ごったがえしてます。 さすがはJFK !

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いざ、Kingstonへ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回からはJamaica到着後からの珍道中をお伝えします。
Blogチェックしてくれた皆さん、ありがとう!
Blessed Love !!!

 

Corner Stoneのシステム担当、Neko Massive / Ruv Bytesです。

Corner Stone Musicから好評販売中の[ Maffi Live Set ]。もちろん一番のウリは、Pupa JimをフィーチャーしたMaffi Boys (Markus & Junior)のライブ。そして、Firehouse Sound(JG & Junior)による怒濤のプレイです。

しかし、忘れちゃいけないのが、Disk2に収録されているRub A Dub。
Pupa Jim, Original Kose and moreが私のトラックに乗せて歌ってくれています。

その時使用したトラックを一つご紹介。

このトラック、以前このブログで紹介したSID Machineを手に入れる前に制作したもの。Chip Tune的なノリを何とか作れないかとLogicのプラグインをゴニョゴニョして作りました。

ちょっとした意地悪で、割り切れないブレイクが入ってたりしますが、
それを難なく乗りこなす各人のスキルの高さには本当に恐れ入りました。
飛び入りのYellow Terresaもキッチリその場を盛り上げてくれたていました。

このトラックを各人がどう乗りこなしたのか、是非 [ Maffi Live Set ]で確認してほしいと思います。

http://cornerstone.shop-pro.jp/?pid=48426559

 

Tags: , , , , , , ,

SID Machine

Corner Stoneのシステム担当、Neko Massiveです。Ruv Bytesの名義で
音楽活動もしております。

今日は、私の相棒を紹介したいと思います。といっても、機材ですが。
私の使っている機材でも最も大切なものです。

Jahtariのボス、Disruptから譲り受けたSID Machineです。

Read More ....

Tags: , , , , , , , ,

« Older entries § Newer entries »